豆乳メーカー😉😁

北海道産の大豆を

豆乳メーカーで豆乳に❗

大豆を水洗いしてから水に入れてスイッチオン❗
暫くすると甘い香りが部屋中に漂ってくる😍
機械が動いている間はやかましい😨
使用後の洗い物も大変やけど
これを使うた料理は豆乳好きにはたまりません😀


今回はこれを一部お菓子に入れてみた。

出来たてはかなり熱い🥵ので
氷水で冷ましてから上新粉の量に対して
半量の上白糖にフレーバーインスタントコーヒーを入れてから
面倒やけど濾した豆乳を少しずつ
加えては混ぜるを繰り返して蒸す。


蒸し上がったら適量の水飴を加えてから混ぜた後捏ねる作業。
熱くて手がやけどするかと思った。
蒸し上がった後の捏ね上げが足りなかったのか❓
上手く丸めることが出来んかった😓
氷水で軽く冷やしてからやれば良かった。
団子の硬さはこんなもんかな❓
水分が多すぎると串に刺した団子が抜けそうになるから。


肝心の味は・・・
砂糖多めやけどほんのりと
インスタントコーヒーの味がする。
硬さはこれでエエかな❓
豆乳を入れたことで個性が出るか❓と期待した。
そうでもなかったわ😁


串に刺して食べるなら・・・
しっかり泡立てた生クリームをしぼるか
こしあん、つぶあん、白あんなどを
トッピングするとエエな。


それかゼリーかケーキ、フルーツポンチに入れる❓
白玉粉みたいやけど😨